読んだ本のリスト

読んだ本のリスト

吾峠呼世晴原作、松田朱夏著『鬼滅の刃[4]』などを読了

令和4年8月17日、以下の2冊を読み終えた。 1.吾峠呼世晴原作、松田朱夏著/鬼滅の刃 遊郭潜入大作戦編(集英社、2021年) 2.新谷尚紀監修/和のしきたり 日本の暦と年中行事(日本文芸社、2007年) 〈感想、メモ〉...
読んだ本のリスト

田中浩太郎著『大切なもの3つ』などを読了

令和4年8月16日、以下の2冊を読み終えた。 1.柳生真吾著/柳生真吾の八ヶ岳だより だから園芸はやめられない(日本放送協会、2004年) 2.田中浩太郎著/大切なもの3つ(鉱脈社、1997年) 〈感想、メモ〉 1...
読んだ本のリスト

和久峻三著『愛すべく、ハッカーたち』などを読了

令和4年8月15日、以下の2冊を読み終えた。 1.土屋恵一郎著/NHK100分de名著ブックス 世阿弥 風姿花伝(NHK出版,電子書籍版製作2015年) 2.和久峻三著/愛すべく、ハッカーたち(勁文社、1994年) 〈感...
読んだ本のリスト

松岡資明著『アーカイブズが社会を変える』などを読了

令和4年8月14日、以下の2冊を読み終えた。 1.愛川晶著/網にかかった悪夢(光文社、2002年) 2.松岡資明著/アーカイブズが社会を変える 公文書管理法と情報革命(平凡社、2011年) 〈感想、メモ〉 1.愛川...
読んだ本のリスト

赤瀬川源平ほか著『ずるずる、ラーメン』などを読了

令和4年8月13日、以下の2冊を読み終えた。 1.高橋順子文、佐藤秀明写真/雨の名前(小学館、2001年) 2. 赤瀬川源平ほか著/ずるずる、ラーメン おいしい文藝(河出書房新社、2014年) 〈感想、メモ〉 1....
読んだ本のリスト

阿刀田高著『アイデアを捜せ』などを読了

令和4年8月12日、以下の2冊を読み終えた。 1.阿刀田高著/アイデアを捜せ(文藝春秋、1996年) 2.生島治郎著/オペレーション・O(集英社、1992年) 〈感想、メモ〉 1.阿刀田高著/アイデアを捜せ(文藝春...
読んだ本のリスト

石坂典子著『絶体絶命でも世界一愛される会社に変える!』などを読了

令和4年8月11日、次の2冊を読み終えた。 1.石坂典子著/絶体絶命でも世界一愛される会社に変える! 2代目女社長の号泣戦記(ダイヤモンド社、2014年) 2.阿刀田高著/佐保姫伝説(文藝春秋、2009年) 〈感想、メモ...
読んだ本のリスト

矢島文夫著『メソポタミアの神話』などを読了

令和4年8月10日、以下の2冊を読み終えた。 1.矢島文夫著/メソポタミアの神話 神々の友情と冒険(筑摩書房、1982年) 2.井出孫六著/新・千曲川のスケッチ(郷土出版社、2002年) 〈感想、メモ〉 1.矢島文...
読んだ本のリスト

藤山勇司著『サラリーマンでも「大家さん」になれる〈藤山流〉成功の奥義』などを読了

令和4年8月9日、以下の2冊を読み終えた。 1.藤山勇司著/サラリーマンでも「大家さん」になれる〈藤山流〉成功の奥義 目指せ!月収+20万円への道(実業之日本社、2004年) 2.吾峠呼世晴原著、矢島綾ノベライズ/鬼滅の刃 風...
読んだ本のリスト

井出孫六著『石橋湛山と小国主義』などを読了

令和4年8月8日、以下の2冊を読み終えた。 1.井出孫六著/石橋湛山と小国主義(岩波書店、2000年) 2.山田豊文著/あなたの「からだ」は訴えている 症状別ビタミン・ミネラルバイブル(総合法令出版、2000年) 〈感想...
タイトルとURLをコピーしました